sponsored link
無料アイテムだけでお部屋を広く見せる方法その4です。
今回は洋室で挑戦です(`・ω・´)b
テーブルを使って床を広げていく方法です。
床の拡張
最初にベースの床と壁を設置したら、片側の壁を埋めていきます。
手前のテーブルの順番(レイヤー)を手前にして足を隠すように並べていきます。
隙間ができないようにきれいに敷き詰めていくと床に見えるようになります。
(画面を「拡大」して微調整するとやりやすい)
窓やパーテーションを設置していきます。
階段を取り付けたら左部分は完成。
今回、階段は2つ重ねてボリュームを出したりしています。
画面右部分も作っていきます。
壁の設置
右側部分、パーテーションを並べて壁を作っています。
壁に見えるような素材や色合いのアイテムを選ぶのがコツです。
同様に窓やマットを置いていきます。
床の一部は元の壁の素材をそのまま使っています。
全体構図が完成しました。
飾りつけ
最後に飾りつけです。
こんな感じに仕上がりましたヾ(*・ω・)ノ
sponsored link