ニコッとタウンでは、タウンで何もせず放置していると回線が切れるようになっています。
そのため、タウンの同じ場所に放置したまま居続けることはできません。
対策
回線が切れないようにするには、一定間隔で行動する。
もしくは、ブラウザをリフレッシュ(更新)すれば切れないようにできます。
ですが、この2つはニコッとタウンで遊んでいる状態のため意味がありません。
♡♡♡
そこで、ブラウザ(タブ)を自動で更新してくれる機能を使います。
昔は、フリーソフトなどを利用すればこれが行えました。
今はブラウザの機能の1つとして最初からついていることがあります。
やり方
FireFoxを利用した例です。
1.タブを開きます
ニコッとタウンでタウンに出た状態で、さらに自分がみたいページなどを開きます。
ニコッとタウンのページだけでもOKです。
2.ページを開いた状態で右クリック
ページの適当な場所で右クリックします。
すると、メニューが開きます。
ニコッとタウンのページの場合は、タウンの画面からずらして右クリック。
(フラッシュの設定メニューが出てしまいますので、端っこの方で)
メニューから「タブを再読み込み」をクリックします。
3.設定をする
自動更新をしたい時間を選び、「すべてのタブで許可」を選択します。
「カスタマイズ」を選ぶと任意の時間を設定できます。
4.完了
設定はこれだけです。
タブの部分に時計のマークが付きます。
メニューの上の方「有効〇分」というところにもチェックが付きます。
無効にしたい場合は「すべてのタブで不許可」を選びます。
ブラウザを閉じても初期状態に戻ります。
♡♡♡
これで、例えば他のサイトを見ている状態でもタブが自動でリフレッシュします。
他の作業をしている時なども便利です。
使い方のポイントは下に書いた「応用の使い方」を参照してください。
注意事項
やりすぎると不正行為に当たる可能性があります。
いまや、最新の情報を拾ってくる「自動更新」は当たり前の機能です。
ブラウザにデフォルトでついてきたりします。
設定しなくても、数分ごとにタブを自動リフレッシュするのもあります。
そのため、これ事態はインチキ行為にはたぶん当たりません。
ですが、以下の違反行為と見なされることがある可能性があります。
1.迷惑行為
同じ場所に長時間立ちっぱなしでいると、邪魔になったり目障りになります。
自動更新を行うかどうかではなくて、立ちっ放しでいることが問題。
2.サーバーに負担のかかる行為
無意味なリフレッシュを繰り返すことで、サーバーに負担がかかります。
これも、長時間同じ場所にいれば、無駄な行為とみなされるかもしれません。
実際は大したことないですが、運営の邪魔になることで適用される可能性があります。
適度に使う程度なら問題ないと思います。
本来は、適切な使い方で上手く使えばとても便利な機能です((o・д・)o
応用の使い方
別タブでスロットを回したり、ブログを書いていると、リフレッシュされてしまいます。
「全てのタブ」に設定した場合、適用範囲は同じウインドウの全てのタブになります。
別のウインドウには適用されません。
タウンにいるページのみ別ウインドウで開けば、スロットを回しながら放置できます。
最も、この場合「全てのタブ」に適用する必要はなく、そのタブだけで大丈夫です。
新しいウインドウで開くには、開きたいリンクを右クリック⇒新しいウインドウで開く。
もしくは、タブを左クリックしたまま、マウスでブラウザの外に出せば別ウインドウになります。
♡♡♡
結局、「タウンにいるページだけページがアクティブでなくても更新したい」という場合──
タウンにいるページのみ別ウインドウで開き、そこだけ自動更新の設定をしておくのがシンプルかも。
補足
タウンで放置しても10分で切れない?
今はタウンは30分で切れるようです。
釣堀などでは今まで通り10分程度放置すると切れます。