sponsored link
今さら聞けないニコッとタウンの基礎用語集+αです( ・∀・)つ
用語集 +
くれくれ
アイテムをくれくれとしつこくおねだりしてくる人、またはそうした行為。
主に、知らない人や親しくないのに声をかけてくる人に使う事が多い。
事務局も「くれくれ」禁止とこの用語をそのまま使っている。
「くれくれ」する行為はニコットとタウンの禁止事項でもある。
ニココレ
ニコットとタウンで2009年秋に開催されたファッションショーイベントのこと。
数千人がエントリーしたため数ページ見ただけでスルーした人がほとんど。
画像が多すぎて埋もれてしまうため、最初にエントリーした人が有利だった。
また、投票の宣伝活動した人に票が集まった。
その結果、特に印象のないファッションやおかしなファッションが上位を占めました。
ニコリーナ
現在のお試し「ニコッと洋服店」のこと。
昔はニコリーナという名前だったが分かりやすくしたのか変更された。
今でも昔からのユーザはニコリーナと呼んでしまうこともある。
特に大きなお知らせも無かったので変わったことすら知らない人も。
初心者広場
現在の「中央イベント広場」のこと。
昔は初心者広場だった。何が初心者だったのかはよく分からない。
LEC広場
現在の「第二イベント広場」のこと。
以前、資格で有名な「LEC」とのタイアップを行っていたが、終了したため変更された。
かなり長い期間でイベントもたくさんあったので知名度は高い。
sponsored link