sponsored link
ブログ装飾の裏技で、ニコッとタウンのブログで用意されている以外の色も使えることを書きましたが、簡単に自分の好きな色を探せる方法です。
Webデザイン用のものですが、これをうまく使います。
最初に、パレッドの背景を白に設定したほうが良いかもしれません。
パレッドの上の一番右が純粋な白です。
パレッドの下にある「文字色」をクリックしてから、パレッドの自分の好きな色を選ぶと、下のほうにある文字の色が選択した色に変わります。
文字の色が変わったら、ブログ装飾の裏技の手順で使います。
さらに、もっと細かい色を使いたい場合
これはコード表なのでそのままでは使えないのですが、使いたい色のコード(#FF90E0)のようなやつです。これをコピペして、上で紹介したカラーパレッドの文字色のところのコードに上書きすれば、その色が出せます。
補足
文字色だけでなく、文字の大きさや種類もできるのかなーと思って実験してみたのですが…
無理でした(・ω・)
ブログ編集のところまではできるのですが、投稿すると基本のサイズ、種類に戻っちゃうみたいです。
sponsored link